放課後等デイサービス チームかるみあ » カレンダー・かるみあ通信 » 【書道】
9月から導入した『書道』
9月のテーマは【芋】でした。
10月といえば・・・?
そう【柿】です。笑
まずは、コピー用紙の裏紙を利用して下書きをします。

はじめて書く漢字にしては上出来☆
今回は子ども目線に写真を回転してみました。酔うかな(^-^;
ん? まる??
.jpeg)
初めての筆遊びが楽しい様子

気を取り直して・・と。
『書けたよー!』

そうそう。
去年の鯉のぼり製作で余った水色とピンクのゴミ袋で書道用スモックを作ってみました。
腕には庭いじり用?の袖カバーです笑
見栄えは悪いですが墨は落ちにくいですからね(*_*;
~それでは子ども達の様子をご覧ください(*'▽')~

左手でもとっても器用に書いていますねー

強弱がすばらしい

すてきな『か』

集中していますねー

ストップストップ笑

いい感じ♪

さすがはお兄さん

ダイナミック!

こちらも堂々としていますね

これはこれでこの子らしい柿♡

そして最後はこのお方。集中力が違います(゜-゜)
じゃじゃーん さすがです☺
.jpeg)
2ッコニコのお友達はみんな書道が大好き☺
さて来月はどんなお題でしょうか
楽しみです♪
